いっぬとおっさん

ハイエースで車中泊

ん?チェアリ…

こにちは

さめなますです

コロナと共に流行した、キャンプブーム 

今まで、興味が無かった人達が参入して、とんでもないブームになったすな

それに伴い、数も増えたキャンプ場

しかし、コロナが終息し始め、今年もキャンプする人は、何割残るんだろ?

キャンプブームと一緒に盛り上がりをみせている車中泊

さめなます的には、車中泊とキャンピングカーの勢いは止まらないと予想

しかし、ヤフオク、メルカリ等みてると、キャンプ辞めたので出品とか多いすな

けど、ブームを生むのは雑誌だからね

チェアリングw以上のパワーワード生まれるんじゃないー?www

このグッズ なかなか使えそう

こにちは

さめなますです

ここ最近、アリエクで車中泊に使えそうなグッズを調べてる

何個かいいものあったので、ご紹介です

まず、カセットコンロ

基本はタフ丸使っていますが、2バーナーコンロでこれは使えそう

57cmだからそんなに場所取らないな

しかも、脚を取って使えるし、油飛びもある程度防げる

これは、買いかもしれない 

お次はこれ

画像は食器洗ってるけど、子供の砂の付いた靴にも活躍しそうだ

なんなら洗濯もできそう

お次はこれ

バッテリー内臓で、調理する時の排気に活躍できそう

似ているので、

夏の室内温度防止に使えそう

お次はこれ

某クラファンでとんでもない金額でうってるやつ

あれば便利そうだわね

しかし、某クラファンでぼられている人は、どういう人種なのかしら

お次はこれ

また使えそうなのあったら紹介するわね

キャンピングカーのDIYで活躍しそう

また何か見つけたら紹介するわね

 

車中泊 ギア刷新

こにちは

さめなますです

一昨年から始めた車中泊

去年は、色々買いあさりました

たふ丸、炙りや、薪ストーブ等々

後先考えずに買った物とお試しで買った物

今回は、ギアの刷新を図ります

 

車中泊厳選ギア

食器

今まではエコではありませんが、使い捨ての食器を使用していました

メリットとしては、捨てるだけなので、食器洗いをしなくて済みます

デメリットとしては、ゴミが嵩張るですね

今年は、ハイゼットジャンボで日本海側を犬と旅したいので、ゴミ問題は真剣に考えてます

まぁ恐らくこれでほぼほぼ済むでしょう

去年シーズンオフで買ったせっとwww

これにDCMの

これでほぼほぼいけますね

あとは、フライパンかな?

調理器具

私がもっているのはこれ

 

(タフまる SUPER ENJOY プレート4種セット)カセットコンロ 岩谷産業 カセットフー タフマル CB-ODX-1-BK 焼肉 たこ焼き 網焼き 鉄板焼き プレート (ラッピング不可)

価格:17,900円
(2023/4/5 11:43時点)
感想(44件)

 

カセットコンロ 卓上コンロ イワタニ Iwatani カセットガス 炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1 炉ばた大将 あぶりや 網焼き 焼鳥 焼肉コンロ 海鮮焼き アウトドア キャンプ バーベキュー【送料無料】

価格:6,980円
(2023/4/5 11:44時点)
感想(114件)

 

ガス炊飯器 パロマ PR-18EF ( 2〜10合炊き ) ステンレスタイプ 【プロパンガス(LPG)専用】 【あす楽対応_関東】【沖縄県発送不可】*

価格:18,700円
(2023/4/5 11:44時点)
感想(9件)

 

これで車中泊キャンプしていました

しかし、炙りやでの調理は楽しいし、焼き鳥、お魚等焼けて美味しいのですが、

タフまるの別売りプレートがあれば、だいぶ機能がかぶるんです

なにより、炙りやは掃除が大変です

食器洗い出来ないシチュエーションでは、タフまるに軍配があがります

パロマのガス炊飯器は絶対外せません

炊き立ても頂けるし、炊き込みも出来ますからね

テーブル

今までは折り畳みを使ってましたが、今回、幌を制作にあたり、テーブルは幌の方に付けるつもりでいます

なので省略www

寝具

これもエコではないですが、寒ければエンジンで凌いでいました

しかし、雪降りの時は、一酸化炭素中毒のリスクがグッとあがるので、今回はFFストーブ、パーキングヒーターともいいますが、これをインストールします

なんで、厚手のブランケット1枚で全然しのげます

マットはいままでこれを使用

 

 

【4/5(水)24時間全品P5倍】あのウレタン臭なし 高反発 マットレス 竹炭入り プロファイルウレタン 【セミシングル(60スモールシングル・70スモールシングル・80スモールシングル)】(三つ折りも選べる)大福 薄型 車中泊 キャンプ マット

価格:6,499円
(2023/4/5 11:55時点)
感想(293件)

 

これは最高のマットです 本当にお薦め

しかし、ハイゼットジャンボの荷台には長すぎる

なので、正方形クッションなどを使い、荷台に合わせていくつもりです

もしくは、このマットを切るかw

電源

これは本当に悩みました

大容量のポータブル電源かサブバッテリーシステムかで

連泊の車中泊では、充電の問題が付いて回ると思うのですが、

代表格のエコフローは、急速充電や、EVステーションでの充電もあり、ストレスは感じないとは思います

2泊3日位なら、ぜんぜん持つでしょう しかし、デカい

軽トラでは相当スペースを使うと思う

あと、充電ありきでの移動になるので、自由ではないってことで、サブバッテリーシステムにしました

走行充電でほぼほぼ行けると思いますし、ソーラーも併用します

何より、場所も取らないし、幌の壁側に最初から、コンセントやUSBプラグをインストールできますしね

ナイフ等

今までは、ダイソーなどで揃えてきました

しかし、基本ずぼらなので、ほぼ毎回なにかが無くなって、気が付けば台所のお玉が4つという、不思議な現象が起こります

そこで、今回は収納ケース付きのセットを購入

あまり安いものを買うと、大事にしないので、戒めの為にそこそこのを買う

防災物

まず、火災の時の消火器スプレー

あとは、熊撃退スプレー

そして、スズメ蜂撃退スプレー

これは鉄板で装備です

車予備品

パンク修理キット

ジャンプできるモバイルバッテリー

予備のガソリン携行缶 10L

スコップ

ここら辺は必要だと思います

 

ハイセットジャンボ 中華製インナーミラー VANBARドライブレコーダー ミラー型 分離 付てみた

こにちは

さめなますです

幌を付けるので、バックカメラとインナーミラーを付けました

 

付けたインナーミラーはこれ

ハイゼットジャンボ インナーミラー

 

【最新分離式・4K・BSD運転補助・高耐久 Type C採用】VANBARドライブレコーダー ミラー型 分離 SONY IMX415センサー 8

価格:16,046円
(2023/3/23 15:03時点)
感想(0件)

 

本当は日本の有名所が欲しかった訳ですが、

外付けのカメラが出ていない

室内用なんで、雨で壊れてしまうすな

取付位置は定番のナンバー所

バックカメラも同じ所っすな

良い所

まずお値段が非常にお安い

映像はカクカクしない

物凄くキレイ

死角補助機能 これなかなか良いすよ

 

悪い所

これは取付位置の関係なのかもしれないが、

夜の白飛び

これがなかなか酷い

こんな感じ

この時は夕方少し前

画像では暗く見えるけど、ほぼお昼ね

この段階で矢印のところが白飛びしてる

これが夜になれば、後続車のヘッドライトで全画面が白飛びするから、あぶねーんだよ

恐らく原因は

取付位置でしょう

けど幌を付けるので、ここしか取付位置がない

本当は幌にクリア窓つける予定は無かったんだけど、窓を付ける事にした

恐らくこれで解決できる

けど、幌がきてからの実験となる

ダイハツの純正ミラー

現行モデルには、純正のインナーミラーがある

取付位置も、私の所と同じ

けど、白飛びはしないらしい

したら、ミラーの意味がないもんね

これは、カメラの性能なのかしらね?

ダイハツに行って、売ってくれって言ったら、売らねだそうだ

なんとか入手する方法ないのかしら?

オマケ

これも付けたw

気分が盛り上がります

けど注意点

同じ形で安いものがあるけど、そちらはパクり物みたいです

買うなら8000円の奴みたいすな

 

ハイセットジャンボ 荷台泊仕様計画 サブバッテリーシステムを考える その2

こにちは

さめなますです

 

今日は、荷台泊で使用するサブバッテリーシステムの容量を計算してみる

あ 因みにアンペアとかは全くわかねーす

 

labrador-camper.com

 

ネット情報のみで考えております

 

サブバッテリーシステムとは

まぁこれは誰でも分かる 他で調べてくれw

 

リアルに荷台泊で使う物

FFヒーター

電気毛布

12V エアコン(100Vでも運用する)

LED照明

タブレット

スマホ

電気駆動のクーラーボックス

この位かな

大体の消費電力

FFヒーター 起動時120W位 平常運転だと25Wから36W ネット調べ 40Wで計算する

電気毛布 33~56w ネット調べ 40で計算する

12V エアコン 360~700w 500wで計算する

LED照明 20wで計算する

タブレットとスマホはモバイルバッテリー使うから除外

クーラーボックス 40wで計算する

使うシチュエーション

春と仮定

2泊3日の車中泊 しかも野良

時間は、60時間で計算

クーラーボックスをサブバッテリーシステムに繋ぐ

これは、食料保存の為60時間×40wで2400w

夜は寒いので、FFヒーターオン 11時就寝の7時起床

8.5時間×40w×2日 680w消費 気温の変化もあるけど無視する

たったこれだけで、3000オーバーw

計算あってるかな?

必要な容量

これは勿論3000オーバー必要になるのかな?

ってことは?

12V×300Aのバッテリーが必要になるのかな?

3600wになるけどどうやら0.8をかけるらしい

ネットでよんだ ロス分だそうだ

2880wになる 

充電方法

これ野良ならソーラーパネルか発電機しかないな

ソーラーパネルは天気に左右されるから、充電能力も計算できない

走行充電を50Aでする方法もあるけど、移動しない車中泊なら充電できない

まぁ野良なんで、発電機使えばいいんだけど、時間がえげつなくかかる

消費電力を見直す

今の計算で一番はクーラーボックス

けど実際、氷の事を考えると電気駆動が一番良い

って事でこのクーラーボックスをガス式の3WAYにすれば解決する

そうすれば、延長も可能だし、さすがに3日同じ場所にはいないから、ある程度走行充電も出来る

サブバッテリーシステムに掛かる金額

12V300Aでおおよそ 14万円

レノジーの走行充電器   3万円

ソーラーパネル      3万円

ブレーカーその他     2万円

インバーター       1万円

合計          22万円

ふーん 結構かかるじゃん

エコフローの最大の奴で30万

これにソーラーパネル買えば、サブバッテリーシステムの方が安いわね

結果

ショートさせない様に頑張って作るw

 

 

ハイゼットジャンボ 幌キャンプ 夏の暑さ対策

こにちは

さめなますです

また、車中泊には厳しい夏がやってきますね

まぁ正直な話、僻地青森は夏は東京等から比べれば大した事はない

そうなんですが、ヤッパリ寝苦しいのは嫌

って事で今回は色々考えてみます

まず、今煮詰めている、荷台泊用の幌はこんな感じ

卵が私で、ライオンがうちの犬

サイズは犬を測ったので、ほぼほぼリアルな感じだと思います

ここに、ウィンドーエアコンを搭載するとこんな感じ

なかなかの圧迫感

今回は、車中泊エアコンについて考えてみる

まずウィンドウエアコンに関してなんだけど、冷え方とインストールを考えれば、一番現実的 

以前、家で使ってたからポータブルエアコンよりは全然ひえるよ

ただ、軽トラの荷台泊でのインストールは設置スペースの問題から、うーんてなる

私も最初は買わなくていいから、インストール予定ではいたんだけど、煮詰めていくに従って、なんか圧迫感があるなと

まぁ一番安くて簡単な方法

お次は、ポータブルエアコン

YouTubeで企業案件かなにかは分かりませんが、良い評価ばかりがほとんどね

嘘くさい

てか、消費電力と冷却性能は比例するので、ポータブルエアコンは冷えない

私の、お友達も次々の手をだしたが、やっぱり駄目といってた

なので、私は考えてないすな

夏終わり位なら使えるとは思います

そうすると、家庭用か12vエアコンになるのですよ

でかい、キャンピングカーなら家庭用を設置するスペースもあるけど、

軽トラは無理ね 狭いんだもの

ただ、消費電力が半端ないので、ハイワットのポータブル電源か、サブバッテリーシステムでなければ、野良の車中泊では厳しいね

一応、今考えてるのは、外部電源で動かす

100vを12vに変換して、RVパーク、オートキャンプ場で使う

次に、200Aのサブバッテリーシステムを組む

200あれば、最強駆動にしないでおけば、16時間位は稼働出来そう

ただ、一回限りになっちゃうな

ソーラーパネルか、外部充電、走行充電で電気を貯めなければならないからね

ハイゼットジャンボ 荷台泊 サブバッテリーシステム

こにちは

さめなますです

暫く更新していませんでした

事は遡り、ハイエースを売却して、軽トラを車中泊仕様にするお話で終わっています

この2か月間構想をねっておりました

今日はそこそこ形になってきたので、ご報告しますわ♡

 

まずハイゼットジャンボの幌と骨組みですが、CADを使い設計完了

今、煮詰めている段階です

今回幌で拘った所は、断熱

幌の最大の弱点は生地1枚の断熱の弱さ

これを、好きという方もいますが、私は犬がいるのでなかなか極寒でシュラフ

という訳にもいきません

犬が寒いのはかわいそうだからね

それに、幌にぶつかる雨音も気になるポイントです

好きな方もいると思いますが、私は静かなほうが好き

で、試作品は断熱と遮音に力をいれます

あとで、upしますね

んで、私は暑がりだし寒がり

夏はエアコン、冬は暖房必須です

エアコンに関しては、ウィンドウエアコンを搭載予定でしたが、

図面を起こしていく段階で、スペースの問題がでてきました

犬はラブラドールレトリバーなんでわりかしスペースとるのです

そうすると、ウィンドウエアコンではなく、中華製の12vエアコンが良いです

荷台泊をするにあたり、RVパーク使用や電源付きサイト、または野良で車中泊、色々なシチュエーションがでてきます

車中泊でエアコン使いたいし、テントに入れて使いたい等、ひとそれぞれですな

なら、ポータブルエアコンでいいんじゃボケと思っていますね?w

けど、どうしてもポータブルエアコンは、冷却能力がたりません

私が求めるのは、エアコンMAXで薄手の毛布をかけて寝るのが理想なんです

エアコン好きの方なら分かりますよね?

そうすると、中華製のセパレートタイプがベストです

ただ、消費アンペアが最大で80A、通常運転で35Aなので、サブバッテリー、ポータブル電源では太刀打ち不可能

なので今回想定しているのは、

野良の車中泊ではぼっちになり、エンジンをかけエアコンを使用するです

後ろ窓はぶち抜く予定です

環境に悪いのは知っています 息を可能な限りしないので、許してくださいwww

次にオートキャンプ場での使用は、コンバーターを使用して動かします

100vを12vへ変換ですね

ただ、コンプレッサー等には防音対策を施します

今回の車中泊仕様にあたり、デカいポータブル電源を買うか、サブバッテリーシステムを組むか悩んでいます

1000wh以上は結構良い値段します

私は、テレビと照明、冬はFFヒーター使う位なので、サブバッテリーシステムが向いている気がします

充電方法は、走行充電、外部充電、ソーラーの3方式を組む予定でいます

1260whのディープサイクルバッテリーとその他の部品買っても結構お安い

ただ、電気の知識は皆無なんで、これから少し勉強いたします

次回は、骨組み、中の感じ、幌のデザインなどUPします

なんなら、商品化まで目論んでおりますww

ハイゼットジャンボ 荷台泊

こにちは さめなますです

愛用の距離改竄車ハイエース売却しました

理由は、次の車検に掛かる費用と推定40万キロオーバーなので、ミッションの心配もあった

最大の理由は、地元で車検通す時、車椅子移動車のなんちゃらかんちゃらを追加でとか、話が面倒くさくなったwww

 

300系もでるタイミングだし、FIATのデュカトもでたし、そもそも2型なんで年数もたった

300系のタイミングでまた購入するww

て事で、車中泊する車は、エクストレイルとハイゼットジャンボ

ハイゼットを車中泊仕様に改造するよ

今現在売っているキットはこちら

 

labrador-camper.com

ほぼほぼオプションつければ50万オーバー

なんで自作を決意!

まず、前提としてはモトクロスバイクが入る事

なので、天井は少し高くする

これにはメリットがある

私は犬と車中泊するので、高さを活かした収納棚がつくれる

マット、布団、クーラーボックス等を棚に固定しておきたい

棚をある程度自由の設置するのであれば、イレクターパイプでの作成は拡張性が無くなるので、アルミフレーム一択

さぁ作るぞー

今のイメージはこんな感じ

力作www

実際はこんなに広くはないな

拡張性を考えれば、アルミフレーム一択

ホムセンにも売ってるからね

問題は、シートの作成

俺実はミシン結構使えるんだけど、恐らく工業用じゃないと、ホロ生地には太刀打ちできないすなー

て事で、シート屋さんいってきた

まだ、フレームも組んでないけど、細かく説明したら10万はかからないと

良し 決まりだ

自作する